Thursday, July 27, 2017

京都のお土産 ~Souvenirs in Kyoto~


こんにちは!

突然ですが、京都のお土産といえば何を思い浮かべますか?

やはり八つ橋、阿闍梨餅、京ばあむといったスイーツ系のお土産が定番でしょうか。

でも実は京都にはオシャレな雑貨屋さんもたくさんあり、お土産にもできるようなオリジナル商品を販売しているんですよ!

そこで今日は、京都を訪れた際に、ぜひ立ち寄っていただきたいお店を2つご紹介します。



まずは、四条河原町、清水寺の近く、嵐山、そして京都駅内に店舗をかまえる、「カランコロン京都」です。 















ここでは、「はんなり」「かわいい」をコンセプトにデザインされた雑貨が販売されています。

かばんやポーチ、アクセサリー、扇子など、様々な雑貨がありますが、そのなかで私がイチオシしたいのはこちら! 















陶器でできたピアス・イヤリングです。

伝統工芸の技術を用いて、一点一点丁寧に手焼きで作られています。

カラフルな色使いで描かれた、格子状の模様がとっても素敵です!



◎カランコロン京都 本店◎

京都市下京区四条通小橋西入真町83-1

(阪急 河原町駅から徒歩3 / 京阪 祇園四条駅から徒歩3分)

TEL075-253-5535

営業時間:10:3020:30



次にご紹介するのは、宮川町の路地にあったお茶屋さんを改装し建てられた、「裏具」というお店です。 















葉書や一筆箋、ぽち袋など気持ちを伝えるためのオリジナル文具を扱っています。

和柄模様を使った洗練されたデザインが特徴で、若い女性を中心に今人気上昇中の京都土産なんですよ。


特に話題になっているのが、こちらの「まめも」という商品。














これは手のひらサイズの小さなメモ帳で、気になったことや思いついたことを書き留めておくのに最適です。

プレゼントに一言添える、ミニ便箋としても重宝しますよ~。

他にも様々なデザインの文具が取り揃えられていますので、きっとお土産にピッタリのものを見つけていただけると思います!٩( 'ω' )و



◎裏具◎

京都市東山区宮川筋4丁目297

(京阪 祇園四条駅から徒歩5 / 阪急 河原町駅から徒歩10分)

TEL: 075-551-1357

営業時間:12001800

定休日:月曜(祝日の場合、翌日)





Hello!

When you visit Kyoto, what kind of souvenirs do you want to buy for your family or friends? 

Maybe, you’ve heard of some sweets, such as “Yatsuhashi” and “Ajari mochi.”

But it is also popular to present accessories, stationeries and cosmetics originally made in Kyoto.

Today, I will recommend some shops to buy souvenirs!



The first one is “Karan Koron Kyoto.”

They have shops in Shijo-kawaramachi area, Arashiyama area, near the Kiyomizu temple and inside the Kyoto station.

You can find bags, pouches, accessories, sensu (Japanese fan) and so on there.

The goods are designed based on the concept of “Kawaii (cute)” and “hannari (the Kyoto dialect meaning like elegant).”

I especially like pierced earrings formed out of china.

They’re hand made by the technique of Japanese traditional craft.



Karan Koron Kyoto

Access: 3mins from Hankyu Kawaramachi station / 3mins from Keihan Gion Shijo station

TEL075-253-5535

Business hours: 10:3020:30



The next one is “Uragu.”

It is remodeled antique tea house in Miyagawa-cho.

They sell a lot of original postcards, letter papers and message cards.

Their urbane design with Japanese pattern is booming among young women now!

Mamemo”, a very small message card is the most popular thing there.

I think you are going to be surprised at the variety of design when you get into the shop, and you must find your favorite one!



Uragu

Access: 5mins from Keihan Gion Shijo station / 10mins from Hankyu Kawaramachi station

TEL: 075-551-1357

Business hours: 12:0018:00

Regular holiday: Monday

Thursday, July 13, 2017

祇園祭(後半)"Gion Festival"


こんにちは!

前回に引き続き、祇園祭の主な行事をご紹介します!



1ヶ月間続く祇園祭のメインイベントといえば、717日、24日に行われる「山鉾巡行」です。

17日は、午前9時に23基の山鉾が四条烏丸を出発し、四条河原町(9:35)、河原町御池(10:20)を通り、新町御池(11:20)で終了します。























24日は、午前9時半に10基の山鉾が烏丸御池を出発し、河原町御池(10:00)、四条河原町(10:40)を通り、四条烏丸(11:20)で終了します。17日の巡行ルートとは逆回りになるので、ご注意ください!

※()は、山鉾通過予定時刻。























各交差点で、曳き手たちが音頭に合わせて山鉾を方向転換させる「辻回し」が、山鉾巡行最大の見どころです。

山鉾が見事に回転を成功させると、ドッと歓声と拍手が沸き起こります。


















24日は、辻回しを間近で見られる有料観覧席にまだ空きがあるようですので、予約をお考えの方はお早めに!



24日の山鉾巡行とほぼ同時間に、「花傘巡行」という行列も行われます。

この巡行は、午前10時に八坂神社の祇園石段下を出発し、四条通、寺町通、御池通、河原町通などを通って、12時ごろに八坂神社に戻ってくるというルートで、京都の街を巡ります。

子ども神輿を先頭に、花傘をかぶった女性や武者行列、鷺踊(さぎおどり)、獅子舞、芸妓さん・舞妓さんをのせた曳き車などが続き、総勢1000人が参加する、とても賑やかで華やかな行列です。

八坂神社に戻ってきたあとは、参列者によって踊りなど多彩な芸能が奉納されるので、こちらも見逃せません!


















京都は、まもなく梅雨明けの予報。

これから夏に向かって気温がグングン上がっていきますので、巡行をご鑑賞の際は、熱中症対策も忘れずにしてくださいね( •̀ .̫́ )





Hello!

Today, I will introduce some information of Gion Festival in the late July.



As I said on last post, the festival is going to last for 1month.

The main event of it is Yamaboko Parade on 17th and 24th.

On 17th, the parade will start from Shijo Karasuma intersection at 9am, and end at Shinmachi Oike intersection at about 11:20am.

On 24th, it will proceed in the opposite direction. It will start from Karasuma Oike intersection at 9:30am, and end at Shijo Karasuma intersection at about 11:20am.



The highlight of the parade is the scene of turning Yamaboko around narrow corners.

When it succeeds, people give them a round of applause.

There is still vacancy in reservation seats of 24th, so if you want to look at turning Yamaboko close, I recommend making a reservation as soon as possible!



On 24th, at the same time of Yamaboko Parade, there is also another parade, “Hanagasa Junko.”

It will start from Yasaka Shrine at 10am, go along Shijo st., Teramachi St., Oike St., Kawaramachi St., then come back to Yasaka at about 12am.

Children Mikoshi (portable shrine) leads the parade, and Geiko, Maiko, and people dressed up as Bushi follow them. Nearly 1000people are going to join!

After they come back to Yasaka, you can look at traditional dancing there as well.



The rainy season is almost over in Kyoto, and it will grow hotter and hotter, 

When you enjoy the parade, please make sure you will prevent against heat stroke!!


Thursday, July 6, 2017

祇園祭(前半)"Gion Festival"

こんにちは!
7月に入り、京都には祇園祭ムードが漂ってきました。
夕方になると、どこからともなく「コンチキチン♪」とお囃子の稽古が聞こえてきます。

祇園祭といえば、毎年7月17日、24日に行われる33基の山鉾巡行が有名ですが、実は祇園祭自体は、1ヶ月間続くお祭りなんです。
そこで今回は祇園祭前半の、主な行事をご紹介します!

まずは7月10日に行われる、「お迎え提灯」です。 

















提灯を持った長い行列が、午後4時半ごろ八坂神社を出発し、京都の町を練り歩きます。
この行列の主役は、子供たち。
役割ごとに衣装を着た子供たちが、たくさん行列に参加するんですよ!

その後、八坂神社に行列が戻ってくると、「神輿洗」の儀式が始まります。 
















本殿前で振り回される大松明、神水をかけ清められる神輿、自分も神水を浴びたいと、神輿の周りに集まる人々…。
迫力満点の儀式は、夜9時ごろまで続きます。

◎八坂神社アクセス◎
京阪 祇園四条駅より徒歩5分
阪急 河原町駅より徒歩8分

14~16日は、「前祭(さきまつり)の宵山」と呼ばれる期間です。















各山鉾に提灯が灯り、祇園囃子が奏でられ、京都の中心部は大勢の人で賑わいます。 
四条通・烏丸通が歩行者天国になる15, 16日は、道の両脇に屋台も出るんですよ!(歩行者天国は18時~23時)
屋台で買った食べ物やお酒を片手に、風情に満ちた京都の町を、歩いてみてはいかがでしょうか?


Hello!!
Gion Festival, the biggest festival in Kyoto has started!

It’s really famous for Yamaboko (the big float moved by people), but in addition, there will be some special ceremony during July.
Today, I will write about some information of the ceremonies.

On July 10th, there will be a parade of people holding paper lanterns.
The parade will start from Yasaka Shrine at 16:30, and move around Kyoto city, and then come back to Yasaka.
In this parade, children play the leading roles!
Many children wear cute & cool costumes and join the parade.

After the parade comes back to Yasaka, the ceremony of purifying Mikoshi (the portable shrine) will be held.
You can see a man swinging a big torch and sprinkling water over Mikoshi, and crowds of people gathering around Mikoshi to pour water over them.
The powerful ceremony will be continued until about 21:00.

◎Access to Yasaka Shrine◎
5mins walk from Keihan Gion Shijo station
8mins walk from Hankyu Kawaramachi station

The period of 14th to 16th is called “Yoiyama.”
There will be 33 beautifully lighted Yamaboko in downtown of Kyoto. Also, on 15th and 16th, the stalls will be appeared at the sides of street.
So why don’t you walk and look around Yamaboko with food and drink in your hands?